金沢・加賀・小松の
おすすめ観光施設、
グルメ、お土産情報を紹介するよ!
- 観光
- グルメ・お土産
- 観光
- グルメ・お土産
- 観光
- グルメ・お土産
金沢・加賀・小松の
おすすめ観光施設、
グルメ、お土産情報を紹介するよ!
9:00~18:00(2025年3月14日まで)
金沢城公園の情報発信・休憩機能・軽飲食ができるサービス機能を備えた休憩館。金沢城の歴史を紹介したビジュアル絵巻などを楽しむことができるほか、鶴の丸シアターでは江戸時代後期の金沢城をVRにて体感することができます。「豆皿茶屋」はかわいい豆皿で石川の銘菓や銘品をいただくことができる飲食スペースで、お土産を買うこともできます。
散策途中に気軽に立ち寄れる長町武家屋敷跡に建つ観光施設。観光パンフレットや展示コーナーが設けられていて便利です。ここには観光ボランティアガイド「まいどさん」が常駐しており、長町界隈を親切に案内してくれます。歴史や文化などの説明を聞きながら歩けば、より金沢の魅力を知ることができます。
大正時代に建てられた“旧県庁舎”を大胆にリニューアルし、背面に金沢城の石垣を眺めるガラス張りの空間を重ね合わせた建物です。「第17回いしかわ景観大賞」も受賞しています。
館内には、兼六園周辺の総合案内やギャラリーのほか、旧知事室を改装したフレンチレストランやカフェなどがあります。また、夜にライトアップする石垣を眺めるには絶好のスポットとなります。
にし茶屋街の一角に佇む金沢市西茶屋資料館。大正期の作家・島田清次郎が過ごしたお茶屋「吉米楼(よしよねろう)」の跡地に建てられています。
1Fには島田氏に関する貴重な資料などを展示。2Fでは漆塗りの装飾品など、当時の雰囲気が感じられる豪華なお茶屋の様子が再現されています。
観光ボランティアガイド「まいどさん」が常駐しているので、茶屋街周辺や寺町界隈を案内してもらうことができます。
金沢の食文化を支える『市民の台所』として親しまれている近江町市場。アーケードに鮮魚、野菜、果物等の専門店や飲食店など、約170の店が軒を連ねています。市民のほか、料亭や飲食店の料理人など食のプロも仕入れに訪れます。また、日本海で獲れた魚介を使った海鮮丼や寿し店を目あてにたくさんの観光客で賑わっています。地元の食材を使ったご当地グルメを食べながら、お店の人との会話を楽しむのも醍醐味です。
伝統料理や地元で愛され続けるカジュアルフード、和菓子・洋菓子の甘味などをちょっとお得に味わえるお食事&Barクーポン。またミシュランガイド星付き料亭のプランもあります。
<こんな方におすすめです>
①どこで何を食べたらいいか分からない
②食べたい所も、食べたいものも決まっているが、お得に食べたい!
③金沢に来たんだし、せっかくだから歴史ある料亭で食べてみたい
あらかじめメニューと値段が決まっているので安心してご利用いただけます。
昭和9年の創業以来、伝統の味と製法を守りながら和菓子を作り続け、古都・金沢で「きんつばといえば中田屋、中田屋といえばきんつば」と親しまれております。
日本初のマイクログリーン専門レストラン、OTM(オーティーエム)。栄養価の高い自社栽培のマイクログリーンを、パスタセットや、サンドイッチなどのライトミール、こだわりのバスクチーズケーキなどに贅沢に使用。ドリンクメニューはカフェドリンクからアルコールまで、幅広くご用意しておりますので、ランチからカフェタイム、ディナー、バーまで、色々な時間・様々なシーンに合わせてお楽しみください。また、ご自身で選んだフレッシュなマイクログリーンをその場で練り込み、仕上げる、風味豊かなギルトフリーアイスクリーム《OTM ICE CREAM》も体験できます。
加賀温泉駅は加賀温泉郷(片山津温泉・山代温泉・山中温泉)への玄関口の駅でもあり、2024年3月16日には北陸新幹線加賀温泉駅が開業しました。
新しい駅舎は紅殻格子や瓦屋根、白壁の色彩を組み合わせることで、温泉郷のおもてなしとくつろぎを感じられるデザイン となっています。
加賀フルーツランドでは、季節に応じて様々な果物の収穫体験をお楽しみ頂けます。
採れたてフルーツを味わえるカフェやお土産コーナー、雨の日でもOKなバーベキュー施設も併設しています。
うさぎと遊ぶ、うさぎを見る、特産品を食べる、ご家族・ご友人と楽しめる体験型テーマパークです。
屋外広場にはうさぎが自由に遊んでいます。うさぎによっては、好きな場所がちがい、花壇の中や軒下、ベンチの下、丘の上などにいることも!
ご飯をあげたり触れたりすることもできます。(※エサの持ち込みはご遠慮いただいております。)
加賀市のおもてなし喫茶メニュー(3時のおやつ)として開発した地産地消の5層パフェ。献上加賀棒茶付きでお楽しみいただけます。(市内4店舗で提供)
九谷焼と山中漆器の器に盛りつけた香箱ガニのおもてなし膳です。4つの店舗による4つの加賀カニごはんをお楽しみください。※前日までの予約をお願いします。
ギャラリー併設のカフェです。地元九谷焼作家の作品を中心に展示・販売。お気に入りの一品に出会うことができます
伝統工芸山中漆器に触れることができる施設です。山中漆器作品の展示・販売を行っています。
山中温泉には個性豊かなアイスが揃っています。温泉に入った後は、お気に入りのアイスクリームを食べてみてはいかがでしょう。
Komatsu 九(コマツ ナイン)は、小松と「もっと深く、おもしろく」関わるための出逢いが生まれる、ひと・もの・情報の交流拠点として、2023年9月に誕生しました。「スーベニア&カフェ」「フード」「コワーキング」「ギャラリー&イベント」の4つのエリアがございます。多様性あふれる小松の魅力を、皆さんと共に創出、発信していきます。
展示台数日本最大級の自動車博物館です。12,000平方メートルの広大なスペースに、各国から集められた世界の名車を常時約500台展示しています。
日本ではここでしか見れない車、大衆車と呼ばれた懐かしい車、映画に登場した車など、一見の価値ありです。1台しかない1948(昭和23)年イギリス製のロールス・ロイスシルバーレイス、幻の名車トヨタ2000GTや歴代のスカイラインは必見です。
「未来を創るひとづくり、ものづくり」をテーマにした科学館。
宇宙関連番組やプラネタリウム番組などをドームシアターで見ることが出来る「3Dスタジオ」、身のまわりにある不思議や疑問が驚きに変わる「ワンダーランド」などみんなで楽しみながら学べるスポットです。科学を学べるほか、様々な体験教室をはじめとするイベントも充実しています。
一度食べればクセになる!~小松塩焼きそば。
1961年創業以来、愛され続けてきた小松の町中華。親子3代で通われる方も。皮からすべて手作りの餃子、小松名物塩焼きそばなど是非ご賞味ください。
本当に美味しい良質なお肉を厳選。最上級の味をご堪能下さい。
地域の皆様に愛されお陰様で半世紀、元気に営業して参りました。「安さで競うな 味で勝負」をモットーに、ご来店頂きましたお客様には、当店のこだわりを感じ、そして笑顔でお帰りいただけるよう日々精進しております。又、大広間や中広間もありますので団体グループでのご利用も可能となっております。是非、ご来店お待ちしております。
文化庁の100年フードにも認定され、あの松尾芭蕉も食べたといわれる小松うどん、その真髄を今に伝えます。
「味の中石名代めん塾」は歴史ある小松うどんの美味しさを発信する拠点。遠方からも訪れる多くの皆様にその魅力を味わって頂いております。松尾芭蕉からも称賛を受けた加賀藩の名産品として知られた「小松うどん」。程よいコシとつるつるとしたのど越しの細麺が特徴です。だしは霊峰白山の伏流水を使用し、ウルメ、ムロアジ、サバなどの雑節と昆布をふんだんに使っています。人気一番は吟味された牛肉を使用した名物「肉うどん」です。
小松駅から徒歩5分、築90年の小松町家をリノベーションした古本とカフェと手づくりジャムのお店。
珈琲はご注文いただいてから豆を挽いて一杯ずつハンドドリップでお淹れしており、カフェでご提供するメニューは、できる限り地元のものを使い、身体にやさしい素材選びに努めています。
自家製スイーツ、トーストなどの喫茶メニューはご予約不要ですが、水木金曜のランチは事前予約制となっておりますのでご注意ください。土曜日は手打ち蕎麦を提供しております。
蔵見学や試飲等が行なえます(要予約)。
蔓延元年(1860年)創業の「神泉」。酒蔵は2009年に国登録有形文化財に指定され、2017年には小松市の石文化『珠玉と歩む物語』の日本遺産の構成文化財として認定されました。酒造りに関わる全ての要素が石川県産にこだわることをモットーとし、石川の地酒らしい日本酒を目指しています。